ini_set('display_errors',0);
require("../../cgi-bin/common/common.php");
?>
東京大学野球部:99秋明大-法大2回戦
	$dir_now = dirname(__FILE__);
	include_html($dir_now,"common/header.html");
?>
    
  
 第7週 明治大学-法政大学
      
  
     | 
      | 
    
  
    | ■10月24日(日) | 
    13時53分 | 
      | 
    応援席 | 
    法:487人 明:239人 | 
   
 
  
    | TEAM | 
      | 
    一 | 
    ニ | 
    三 | 
      | 
    四 | 
    五 | 
    六 | 
      | 
    七 | 
    八 | 
    九 | 
      | 
    R | 
   
  
    | 法 大 | 
      | 
    0 | 
    0 | 
    0 | 
      | 
    0 | 
    0 | 
    1 | 
      | 
    0 | 
    0 | 
    0 | 
      | 
    1 | 
   
  
    | 明 大 |  
      |  
    2 | 
    1 | 
    1 | 
      | 
    0 | 
    0 | 
    0 | 
      | 
    0 | 
    2 | 
    X | 
      | 
    6 | 
   
 
  
    | バッテリー | 
    法 | 
    藤井稔、内山、奈須、安藤-大西、浅井 | 
   
  
    | 明 | 
    山本、高山、木塚-的場 |  
    
  
 
 
   
    | 勝 |  
    山本(2勝2敗 5試合) | 
   
  
    | 負 | 
    藤井稔(4勝1敗 5試合) | 
   
  
    | 本 | 
    法 | 
      | 
   
  
    | 明 | 
    高橋建1号ソロ(安藤) | 
   
  
    | 三 | 
    佐野(法) | 
   
  
    | 二 | 
    山本(明) 広瀬(法) | 
   
  
    | 盗 | 
    阿部(法) | 
   
 
     | 
    
 
     | 
  
  
     | 
     | 
    
 
  
    | 
        明大1回、一死満塁から野選と内野ゴロで2点を先制。2回は野田のタイムリー、3回にも山本の二塁打で加点し、序盤で4点をリードした。8回高橋建のソロ本塁打などで突き放した。明大先発・山本は7回を3安打1失点。高山、木塚と継投して法大の反撃を断った。 
       法大が明大に連敗したため、立大の逆転優勝が決定した。第5週では立大との直接対決で勝ち点を奪っていたが・・・。 
      法大・山中監督 
      「勝ちたかった。もったいないことをした。」 
      山中監督は1994年春の就任以来、春か秋のどちらかには優勝していたが、初めて途切れた。 
     | 
   
 
  
     |   
      
  
     |   
  
  
  
    
 
    
    
    
    

    
  トップページ
	 
 
▲ ページトップへ
 
 
	include_html($dir_now,"common/footer.html");
?>